Otsu Citizen Movement Center

はじめて聞く人も、すでに実践している人も、すぐに活用できるSDGs入門講座

    「大津・SDGs推進協働プロジェクト2018」の人材育成プログラムです。SDGsについて、ゲームやワークショップを通して楽しく学びます。市民活動団体や企業との交流の機会としても活用できます。SDGsフェスタではSDGsのロゴを使ってブース出展します。
    ※市民活動団体はこの講座の受講がSDGsフェスタの参加の条件となります。
    【以下、参加者の感想】
  • 思っている以上に自分たちの事業や活動が様々なゴールにつながっていることを再発見!ゲームではまわりの人の利益や地球全体の状況を把握しながら事業を進めていくので、企業や他団体のメリットを意識して協働をイメージできました。(環境保護団体)
  • 自分たちの活動とSDGsを絡めることで、世界共通で取り組めることや「ジブンゴト」として取り組む必要性をもっと多くの人に伝えやすくなると思います。今後チラシやポスターなどでも使っていきたいです。(フェアトレード団体)
  • → 大津・SDGs推進協働プロジェクト2018トップ 大津・SDGsプロジェクト2018とは
    → SDGs入門講座チラシ

入門講座① カードゲームで世界を学ぼう〜2030SDGsカードゲーム体験〜

    ゲーム「2030 SDGs」は、国連で定まった17の国際目標を世界が達成していく、現在から2030年までの道のりを体験するゲームです。ゲームとその後の振り返りを通して「持続可能な開発とは何か」が体得できます。
  • 日時:2018年9月1日(土)13:30-16:00
  • 会場:大津市市民活動センター
  • 参加費:企業・個人の方:1000円 市民活動団体、NPO団体の方500円
    お申し込みは、お名前、所属団体、電話番号、メールアドレスを大津市市民活動センターまでお電話(077-527-8661)かメール(moveinfo@movementotsu.com @を英数字に変換してください)でご連絡ください。
    ※協賛いただくと優待があります。詳しくは→市民活動団体 企業
  • 講師:藤田美保氏(NPO法人箕面こどもの森学園校長)  

入門講座② SDGsってなんだろう? SDGsを活動に活かすチャンス!

    プログラムの前半は「SDGsとはそもそも何だろう」「SDGsがなぜ必要なのか?」といった、SDGsについての基礎知識や理解を深めます。後半は自分(所属団体や企業)とのつながりをワークショップで学び、SDGsを活動に活かす視点を得ます。  
  • 日時:2018年9月25日(火)13:30-16:00
  • 会場:大津市市民活動センター
  • 参加費:企業・個人の方:1000円 市民活動団体、NPO団体、学生の方500円
    お申し込みは、お名前、所属団体、電話番号、メールアドレスを大津市市民活動センターまでお電話(077-527-8661)かメール(moveinfo@movementotsu.com @を英数字に変換してください)でご連絡ください。
    ※協賛いただくと優待があります。詳しくは→市民活動団体 企業
  • 講師:山本康夫氏(JICA関西 滋賀県国際協力推進員)  

オプション SDGsのロゴを使って団体PRポスター制作 (市民活動団体向け)

    講座で学んだことを活かしながら団体のPRをするポスターを製作しましょう。10月中旬から11月の中旬に開催するポスター展で市内の公共施設や商業施設で展示します。ポスター展についてはこちら
     
  • 日時:2018年10月3日(水),5日(金)日時間はいずれも13:00-15:00
  • 会場:大津市市民活動センター
  • 参加費:無料

協賛・参加:ご協賛いただいた市民活動団体や企業から無料で講座に参加いただけます

    みなさまの活動に活かせるSDGs入門講座にぜひご参加下さい。また協賛いただくと、市民活動団体の場合はSDGs入門講座に2名まで、企業の場合は最大5名まで無料でご参加いただけます。さらに団体の取り組みをチラシに掲載するなどの特典もあります。ぜひご参加ください。
  • 市民活動団体:募集要項申込用紙
  • 企業:募集要項申込用紙

主催:大津市市民活動センター

    大津市市民活動センターは、市民公益活動に関する人や情報が活発に行き交い、利用団体同士の連携や交流が促進される協働の拠点施設となることを目的とした施設です。詳しくはこちらをご覧下さい。
    TEL:077-527-8661 OPEN:9:00-22:00(年末年始休館)

↑ PAGE TOP