プロジェクトの概要
SDGsとは
イベント
子ども絵画コンクール&SDGsキッズ絵画教室
ベビーリトミック
びわ湖チャリティウォーク&クルーズ
SDGs体験秋ホクホク
チャリティコンサート
フォーラム
チャリティBOX SHOP
プロジェクトの概要
SDGsとは
イベント
子ども絵画コンクール&SDGsキッズ絵画教室
ベビーリトミック
びわ湖チャリティウォーク&クルーズ
SDGs体験秋ホクホク
チャリティコンサート
フォーラム
チャリティBOX SHOP
大学や研究室、サークルの地域貢献やSDGsに関するプロジェクトを発信!
大津市市民活動センターでは、市民、行政、企業、大学が協働し、グローバルな視点からより住みやすい大津のまちづくりを目指す「大津・SDGs協働支援チャリティプロジェクト2022」を実施します。
大学や研究室、サークルでの地域貢献やSDGsに関する研究など
を、このプロジェクトを通じて発信・交流する機会としてぜひご活用下さい。
大津・SDGs推進協働プロジェクトのお薦めポイント!
人材育成:
SDGsの基礎知識を得たり、理解を深める
ことができます
交流:
市民活動団体や企業、他の大学の学生や研究室などと交流
を図ることができま
情報発信:
大学、研究室、サークルの取り組み
について広く市民に発信できます
主催:大津市市民活動センター
大津市市民活動センターは、市民公益活動に関する人や情報が活発に行き交い、利用団体同士の連携や交流が促進される協働の拠点施設となることを目的とした施設です。
詳しくはこちらをご覧下さい。
TEL:077-527-8661 OPEN:月-土曜日の9:00-19:00(会議室は月-日曜9:00-21:00ご利用いただけます。年末年始休館)
寄付先団体 Charity
寄付事業
参加協賛方法 Join Us!
市民活動団体
企業
大学
サポーター
協賛企業
Sponsoring Companies
坂本民主診療所
後援
Supporing Organizations
過去プロジェクト
大津・SDGs推進協働プロジェクト2018
大津・SDGsくるくるチャリティプロジェクト2019
大津・SDGs協働支援チャリティプロジェクト2020
大津・SDGs協働支援チャリティプロジェクト2021
主催・お問合せ
大津市市民活動センター
大津市浜大津4-1-1明日都浜大津1階
TEL:077-527-8661
詳しくはこちらをご覧下さい。
↑